加藤俊朗 呼吸レッスンin徳島 参加された方の声

盛岡を散歩中、心ひかれた秋桜。

 

「呼吸をすると何がいいの」
「加藤先生のレッスンってどんな感じですか」
などご質問をいただくことがあります。
そこで、2019年3月24日に徳島で初開催した
「呼吸家・加藤俊朗 呼吸レッスンin徳島」で
参加された方の感想(一部)をご紹介します。

——————-
●呼吸法、良かったです。加藤先生はかわいらしい面白い方ですね。本にサインをいただいたり、質問も出来てラッキーでした。何よりも加藤先生のお肌ツルツルでした。呼吸法のおかげかな?

●あれから、呼吸を、丹田を意識する日々です。加藤先生の誘導で、呼吸に意識を向けると、身体の中から、温かくなり、心がどっしり とするような感覚でした。やっぱり、本を読んでの自己流とは違います。

●みなさん楽しそうにかつ真剣にされてましたね。先生がすごく良かったです。ファンになってしまいそうです。
私はというと、気持ちよすぎて居眠り・・・ウトウト
丹田とお尻の穴を意識して思い出したときに実践してますが、なかなか自然と出来るようには難しいですね。いい経験が出来たと思います。

●加藤先生の素敵な人柄とお話に、とても楽しくて、参加できていろいろな気づきがありました。体の感覚を意識しながら呼吸することは、こんなに気持ちよくて穏やかな気持ちになれるんだな~って初めて知りました。最近仕事が忙しくて、息が浅く頭も焦っていて、なんとかしないとな~と思っていました。あれから寝る前や、合間のリラックスしたい時に少しずつ丹田を意識して呼吸しています。頭がすっきりしてとても気持ちいいです!あと、歩く時に肛門を意識したら歩き方も変わっていきいきした気持ちになります。

●ごーっつい良かったです! 吐くのが重要なのや、仙骨を立てる・頸椎(首の骨)~腰椎(腰の骨)までスッと伸ばす・両肩の力を抜くのが大事なのは知ってたんですが、吐く時お腹や丹田を少し引っ込めて、その後緩めるだけというのが、目からウロコでした!!お腹をふくらませて大きく吸うのが腹式呼吸だと思ってました。お腹を意識するのはいいけど、がんばってしてる感じになりますね。肛門を引き締める、足心の話まで出て、おもしろかったです。これからも日常に活かしていきたいです。

「習慣化したい!」

いいとわかっていても、実行に移すこと、続けることってなかなか簡単ではなく…。
日々の心がけや、片づけ、ごはんづくり、運動、勉強…
やっても三日坊主になったこと、思い出すとたくさん出てきます。
何事もやると決めたらすぐ実行し、継続できる人を尊敬します。
そんなお一人に秘訣を習慣化の秘訣をたずねたところ、
「自分はできる!と思うこと、自分を信じること」と教えていただきました。

2019年3月の加藤俊朗呼吸レッスンin徳島に参加された方でも、
「参加した日から呼吸を意識して続けています」という方が何人もいらっしゃって
すごいなあと感嘆しています。
ある方は、毎日3分、夜のお風呂上がりにすると決められているとのこと。
日常のスケジュールに組み込むのはいい方法!

わたしの場合は、仕事の日は夜の就寝前、
その日することを終えたところで呼吸タイム。
加藤先生の著書「呼吸の本」の付属CDを聞きながら。
リフレッシュして心地よく眠りにつきます。
休日など時間に余裕があるときは、朝にも。
朝の呼吸はどっしりと落ち着いた気持ちでその日をスタートできる。
朝、夜、それぞれの良さがあります。

そして集中して習慣づけるには、
「呼吸のノート」
https://www.amazon.co.jp/dp/4865640460/
もよかったです。
計27日、
プログラムに添って呼吸をしていきます。そして毎日、その日感じたことや変化、目標などを記していくのですが、「自分で書き込む」…これがとてもいいんです! 後から読み返すと、シンクロや考えていたことが形になっているうれしい驚きも。
本には、呼吸のやり方はもちろん、やる気を後押ししてくれる加藤先生のコラムなど文章があってページを進めていく楽しみも。1冊終える達成感もありますね。

○ ○ ○

みなさんは、ご自分がやろうと思ったことをどのように習慣化されていますか。
よろしければ教えてくださいね。

メールアドレス
marumarukokyu.123(アットマーク)gmail.com

どう、呼吸してる?

2018年6月、加藤俊朗先生の呼吸レッスン・リーダークラスに通っていたときのこと。
クラスの最初に「呼吸してる?」と聞かれ、
その時期バタバタした日々を過ごしていたわたしの答えは
「最近あまりできてないです。すごく忙しかったので…」でした。
ほかのメンバーにも同じ質問をした後、先生はさらに聞かれました。
「みんな忙しいみたいだけど、ごはんは1日何回食べてるの?」
わたしは1日3回。どんなに忙しくても食べています。
ごはんは食べるのに、呼吸の時間を取っていませんでした。

エアコン・空気清浄機などを作っているダイキン工業さんの
ホームページを見せていただくと、
体重50kgの人は、1日の呼吸回数は1分20回で考えて2万8800回。
呼吸量は1日1万4400リットルで約20kg。
ごはんに換算すると約100杯分!になるんだそう。

ごはんといえば、野菜を多めにしよう、とか
昨日食べ過ぎたらから控えめにとか考えながら食べるのに、
呼吸の時間をとるとなるとなかなかできない自分に気づきました。

1日3回のごはん(わたしの場合)、
1日約2万8000回の呼吸。
食事をいいものにするとからだとこころが喜ぶように、
呼吸を意識していいものにする時間をとれば
からだとこころが喜び、整う。
ならば、やはりやったほうがいいですよね。

とはいえ、やはりできない日も。
けれど、そんな時には、加藤先生の「呼吸してる?」という言葉を思い出します。
そして呼吸をすると「いい!」と実感するのです。